MoviesSFラブ・ロマンス

『ガタカ』1997年<あらすじ>と考察・ネタバレ

Movies
出典:dTV
この記事は約7分で読めます。

1997年公開の映画『ガタカ』の作品紹介と簡単なあらすじ。感想とネタバレを含んだ考察を公開しています。

AD
AD

作品紹介

監督は『シモーヌ』『ターミナル』などを手掛けたアンドリュー・ニコル。
出演はイーサン・ホーク、ユマ・サーマン、ジュード・ロウなど。
遺伝子をデザインする事が当たり前になった近未来を描くSF・ロマンス映画。
タイトルの『ガタカ(GATTAKA)』はDNAの基本塩基のguanine(グアニン)、adenine(アデニン)、thymine(チミン)、cytosine(シトシン)の頭文字を使った造語。

あらすじ

遺伝子操作により、優れた知能と体力と外見を持った子供がデザインされるようになった近未来。
デザインベイビーは「適正者」として就職や教育など社会において全般に優位だったが一方で、自然妊娠で生まれた「不適正者」たちは社会レベルでも個人レベルでも「適正者」との間に大きな待遇の隔たりがあった。
主人公ヴィンセント(イーサン・ホーク)は、両親の軽はずみな性交渉により「不適正者」として産まれ、出生時のDNA鑑定では30才程度までしか生きられないと判断される。それを受け弟のアントン(ローレン・ディーン)は「適正者」として生まれる。ヴィンセントは、弟やほかの適正者と比較し何も勝てず劣等感を膨らませる。そんな彼が抱いていた夢は宇宙飛行士になることだった。
しかし、宇宙飛行士は「適正者」のみに許された仕事で、「不適正者」には夢のまた夢、なれる可能性など少しもなく、それを受け入れる家庭も無く家出を決意する。

大人になったヴィンセントは、DNAブローカー(トニー・シャルーブ)の仲介で、自己により下半身不随になった「適正者」元水泳選手ジェローム・モロー(ジュード・ロウ)の生体ID(血液や指紋など)を買い取り、違法な生体偽装をしてジェロームになりすますのだった。
ジェロームとして晴れて宇宙局「ガタカ」の局員となったヴィンセントは「適正者」に劣らないよう必死の努力を重ね、その結果ついに念願のタイタン探査船の宇宙飛行士に選ばれるのだが、そんな中「ガタカ」で殺人事件が発生する。現場付近から見つかったヴィンセント自身「不適正者」のDNA情報が入ったまつ毛が見つかった事から彼の人生はまた激しく動き出す…。

みんなの『ガタカ』レビュー分析

DATE:対象:Filmarks/Amazonレビュー新着順 各100(gokitsu調べ2020.09.18)

Filmarks/Amazonでの『ガタカ』新着順レビューTOP100を分析しました。
やはり『ガタカ』は少し古い作品なので、若かりし頃の出演者の頻出具合が高いですね。その中でも主人公ではないジェローム演じるジュード・ロウが多いのは人気の差ですかね。
SF映画として”名作”や”1番”と思う人が多いのは、時代を超えても普遍的な”恐怖”や”努力”を描いた『ガタカ』ならでは。やはりあり得そうなDNA情報が支配した近未来という設定は斬新です。
面白いのは当たり前ですが、この設定はやはり観る人の”危機感”とか”倫理観”を刺激するんですね。
このレビューで頻出するKWに”ドキッ”とする人は観てもハズレは無いハズ!

感想

1997年当時の思い描く未来像というか、出てくるオブジェやPCモニターに時代を感じつつ、この映画のベースになっている”DNA”をデザインして”強い人間”を作る。”DNA”の質で差別が起きる近未来っていうのは、現実にもそこに向かっている気がして何とも引き込まれる設定でした。
実際にDNA情報で病気になる罹る確率を算出して、症状が出る前に対処したり一部の人ではしていたりしますね。ハリウッドでもアンジェリーナ・ジョリーが遺伝子検査で処置をされてますね。
ただこの作品、DNAという科学的に定められた”運命”に努力や行動で抗っていくストーリー何ですがその姿に何とも胸打たれます。時々無茶な事をしますが。
SFであり、ラブ・ロマンスであり、そして自分の環境を、明日への活力や”やる気”を与えてくれる名作です。

レビュー的なSomething(ネタバレ)

①今このメンバーで撮ったら…。

出典:IMDb

主人公ヴィンセント・アントン・フリーマンを演じるのは イーサン・ホーク。
この当時はまだ27歳。この後のキャリアでアカデミー助演男優賞に2回ノミネート。
ヒロイン、アイリーン・カッシーニを演じたのはユマ・サーマン。日本人にはCMもバンバンやってた『キル・ビル』のイメージが強いかもしれない。彼女はこの作品の翌年、ガタカ同様にイーサン・ホークと結ばれる。
ジェローム・ユージーン・モロー役は ジュード・ロウ。2年後の1999年『リプリー』でアカデミー助演男優賞にノミネート。その後2003年の『コールド マウンテン』ではアカデミー主演男優賞にノミネートされている。
今でも第一線で活躍する3名が揃う事は、プライベートのこともあり、もう無いかも。
今となっては、ちょっとした『エクスペンダブルズ』感を個人的には味わえる。

②DNAで決まらない。”運命”を切り開く!主人公ヴィンセント

出典:IMDb

子供の頃から、「不適正者」として育ったヴィンセントは遺伝子の優劣による社会差別を一番体感している人物ですが、そんな彼を変えたのは常に兄より優れている”弟”アントンの存在です。作中で何度も描かれるビンセントとアントンの遠泳対決は「遺伝子の優劣」を明確に表現していて何時もヴィンセントはアントンに負ける訳です。ただそれでも諦めないヴィンセントはある時、アントンを負かします。そしてこれ以降アントンに負ける事は無いんです。
このキッカケがDNA情報で”運命”が決まらない。というか”抗う”事を学んだ彼は猛トレーニングに励みます。腹筋に至ってはやり方がロッキーです。
そんな彼に”不正”はしていますが、「適正者」の中でもされに優秀な宇宙局「ガタカ」の局員は”自分より優れた彼”が「不適正者」な訳が無いと思う訳ですね。逆境の中、自分の出来る全てを使って”夢”を掴む。非常に主人公をしています。
彼の出生時に判断された寿命は”30才程度”。劇中でその年齢を超えた事が分かりますが、彼はきっとタイタンに行ってそして帰ってくるんだろうな。

③”幻”の金メダリスト、ジェローム。

出典:IMDb

身長185.4センチ。長い寿命、牛並みの心臓、2.0の視力、高い知能指数。遺伝子テストの結果では10点中9.3と「適正者」の中の「適正者」。
水泳選手としてスター選手だった彼だが、”金メダル”は取れず”銀メダル”止まり。DNAによって”運命”が決められている世界で彼は、自分がどこまで行っても”銀メダル”以上になれないと思っているんですよね。だから、自殺(表向きは海外で事故にあったという事にしていますが)を図ったんでしょうがお陰で下半身不随、車いす生活になってしまいます。
ヴィンセントに遺伝子を売る代わりに収入を共有化する奇妙な関係を築いていくのですが、終盤でヴィンセントが宇宙に飛び立つ日に、互いにお礼を言い合うのですが、その時の彼のセリフ「僕の方が多くをもらった。僕は体を貸しただけだ。おまえは僕に夢を貸してくれた」はこの物語で重要な言葉だと思っています。
「適正者」として”運命”に抗わず、受け入れた事によって”夢”を失ったジェロームと、「不適正者」として”運命”に抗い、挑戦をし続けた事によって”夢”を叶えたヴィンセント。
”夢”を失ったジェロームにとっては、ヴィンセントが”夢”を叶える事が”夢”になってるんですよね。
ヴィンセントにとっては、同居人であり友人でありDNA提供者なんでしょうが、ジェロームにとっては自分の半身になっていたんだろうなと。
最終的に、ヴィンセントが旅立った後、銀メダルを首から下げて焼却炉で自ら命を絶つのですが、そんな事を想うと切なさMAXです。

④未来への警鐘とか、自分を信じる力とか。切ないSFの代表的作品。

2011年にはNASAが選ぶ「現実的なSF映画」第1位に選出された今作。
”あり得そうな”近未来で、”DNA”によって人格が否定される世界。だれも顔写真なんか見ずに血液検査で人を判断する無機質な世界。そんな世界でだれからも”自分”を認められず、他人になってまで”夢”を叶えるストーリーは今観ても心打たれること間違いなしです。
ヴィンセントは自分の努力によって、多くの人から受け入れ「不適正者」でありながら成功と恋人、協力者を手に入れます。逆にDNA情報では”暴力性無し”のガタカ航空宇宙局長は殺人を犯します。
”運命”っていうのは自分自身で切り開くものという事を、改めて教えてくれる”切なく泣ける”SF作品の代表作と言って問題ないと思ってます。

総評

・今観ても”古臭く”感じない近未来のストーリー
・こんな世界線では行きたくない…
・努力が報われない事なんてない
・運命はどんな犠牲を払っても自分で切り開く。
・努力すれば自分だけではなく、周囲を変化させることが出来る。
・ただ”切ない”。切ない泣けるSF作品の代表作といっても過言じゃないと思う。
・SF好きの人は、是非観た方が良いと思う。
・一味違うラブ・ロマンスをお探しの方も観た方が良いと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました